親鸞さまごうたんえ記念行事20180519
親鸞さまごうたんえ記念行事報告(平成30年5月)
★5月19日(土)認知症を正しく理解するための講演並びに相談会
妙行寺と(株)悠善社との共同企画で開催された、地域の縁を深めるための合同フェア「BOUZU縁日」の中のプログラムの一つとして、妙行寺本堂にて「認知症を正しく理解するための講演並びに相談会」を、講師にきいれ浜田クリニック院長の浜田努さんをお招きして開催しました。講師の浜田院長のコメントを紹介します。
「素晴らしい場所での講演会、なんだか不思議と落ち着く空間でした。今日は樋口了一さんの歌詞を引用しながら、前後を歌で挟み、より深く理解できるような形を作ってみました。また認知症のからくりの説明、そこからその抜け出し方について、高橋幸男先生のスライドをさらに簡素化し、実例を挙げながら説明。何回か聞いていただいている方からの「今回みたいなしっぽりもいいけど、前々回にやった講演の方がわかりやすかったよ」などの声も頂き、よりバージョンを上げていく必要があると感じました。」
★5月20日(土)お笑い倶楽部おやっとさあによる「お笑いライブ」
親鸞さまの誕生日祝いに、ご参加の皆様方にたくさん笑って元気になっていただこうという願いで、昨年から元MBCタレントのはたしんやさん率いる「お笑い倶楽部おやっとさあ」の皆さんが「お笑いライブ」を開催してくださっています。今回も遠近各地からたくさんの方のご参加を頂いて、笑いあふれる90分を皆さんと過ごすことができました。来年はさらにバージョンアップします!!と羽田さんはじめ倶楽部メンバーのみなさんは、今から張り切っています(笑)