お寺でのお祝い事
お寺でのお祝い事
お寺でお祝い事ができるって本当ですか?
お寺はお葬式やご法事をするところで、お祝い事をする場所ではないと思われがちですが、実はいろんなお祝い事もお寺(仏式)でできるんです。ただあまり知られていないということですね。
ここで、いくつかご紹介してみましょう。
まずお誕生をお祝いする「はつまいり」、それから「七草」「七五三」のお祝い。入学や卒業を祝ってお参りされる方もあります。
もちろん「結婚式」もできます。成人祝いや就職祝い、結婚記念日のお祝いのお参り、退職を記念してのお参り、銀婚式や金婚式でおまいりされるご家族もあります。
起工式を現場までお伺いしてお勤めすることもありますよ。
いろんな儀式ができますので、関心をお持ちの方は問い合わせ先までご連絡ください。お待ちしています。